園での生活

1日の流れ

幼稚園の毎日はバリエーション豊かな活動に彩られています。
その一方で1日の流れはルーティンが決まっており、
園生活に安定感を感じられるようにしています。

登園8:30

登園したら手洗いやリュックの収納など、
身の回りの支度をします。

入園当初は先生が援助をしますが、徐々に自分の力でできるように身支度の手順をイラストにして掲示するなど、毎日行うことからこどもの自立を促しています。

外遊び9:00

異年齢との関わり

鬼ごっこ、砂遊び、遊具遊びを通じて、
年齢にとらわれない社会性を身に着けます。

こどもたちが遊びを選択し、様々な経験を積めるように色々な遊びを投げかけるようにしています。特に「集団遊び」は交友関係の広がりやルール の理解など成長のきっかけになることがたくさん!
また、年齢の違う子との関わりがこどもたちをより大きく育ててくれます。

集団あそび

鬼ごっこ

朝の会10:15

クラスみんなの声を揃えて
「おはよう!」

自由に思いきり遊んだ後には、クラスで落ち着いた時間を過ごします。 季節のうたを歌ったり、毎日のルーティンを過ごして気持ちを落ち着かせます。

主活動10:30

体育指導

製作活動

明確な「ねらい」をもった活動で
こどもたちはさまざまな経験を積み重ねます。

クラスみんなで行う「主活動」は1日のメインイベント。
その日にこどもたちにどんな経験を積み、どんなふうに育ってほしいのか
担任の願いの詰まった時間です。

行事に向けて

年間行事

英語のじかん

ゲーム

昼食11:30

たくさん遊んでお腹はぺこぺこ。
ご飯を食べたら、いっぱい遊ぼうね。

当園では週に2回の全員給食と、週に2回のお弁当の日を設定しています。 利便性を考えれば完全給食は魅力的かもしれませんが、当園は「こども主役」の幼稚園。
お家の方が作ってくれた慣れ親しんだご家庭の味のお弁当はこどもたちの心に安心と活力を与えてくれます。 お弁当でこどもたちのバックアップをどうぞよろしくお願い致します。

外遊び13:00

登園時間が違うため、クラスみんなが一斉に
遊びだせる午後の外遊びは貴重な時間。

なわとび

遊具あそび

砂場あそび

帰りの会13:30

今日も楽しかったね!
明日はもっともっと楽しいよ!

帰りの身支度をした後は、絵本を読んだり、明日の予定を伝えたり、 じっくりと落ち着いた時間を過ごして明日への期待を膨らませます。

降園14:00

泥だらけの靴に、ポケットに入ったきのみ。
お土産いっぱいの「ただいま」

幼稚園でたくさんの経験をした こどもたち。
でも、幼児期は自分の言葉でお話するのは難しいものです。
徒歩通園の方には担任がこどもに代わってその日の出来事をお伝えしています。